2021年11月23日

第101回全国高校ラクビー選手権大会、長崎県代表を決める決勝戦、長崎北陽台高校が優勝して、花園出場となりました。

全国高校ラクビー選手権大会花園.gif

🌑

第101回全国高校ラクビー選手権大会、長崎県代表を決める決勝戦、長崎北陽台高校【長崎市】対長崎北校【長崎市】の試合が行われました。



試合は、28-15で長崎北陽台高校が優勝となり、4年連続20回目の花園出場となりました。


🌑




スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 19:40| 高校ラクビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第101回全国高校ラクビー選手権大会、三重県代表を決める決勝戦は、朝明高校が優勝して、花園出場となりました。

全国高校ラクビー選手権大会花園.gif

🌑

第101回全国高校ラクビー選手権大会、三重県代表を決める決勝戦、朝明高校【四日市市】対四日市工業高校【市】の試合が行われました。



試合は、31-21で朝明高校が優勝となり、10年連続12回目の花園出場となりました。


🌑




スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 19:39| 高校ラクビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第52回明治神宮大会、大学の部の大会4日目第四試合2回戦は、国学院大大学が準決勝に 勝ち上がりました。

明治神宮大会.jpg



第52回明治神宮大会、大学の部の大会4日目第四試合2回戦は、九州産業大学〔九州三連盟代表/福岡六〕対国学院大大学〔東都大学野球連盟代表〕の試合が行われました。

3回裏、2アウト1.2塁から、4番打者の先制タィムリーヒットで、国学院大大学に得点が入る。

8回裏、1アウト1.2塁から、6番打者の先制タィムリー2ベースで、国学院大大学に、3点目が入る。

1アウト12塁から、7番打者の先制タィムリー3ベースで、国学院大大学に、4点目が入る。

試合は、0-4で国学院大大学がベストに残りました。





野球 ブログランキングへ



posted by テイーナナ at 19:39| 大学野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第74回全日本バレーボール高校選手権長崎県男子決勝戦は、鎮西学院校校が初優勝して、全日本バレーボール選手権大会の出場を決めました。

palabouru.gif



🌑

第74回全日本バレーボール高校選手権長崎県男子決勝戦は、大村工業校【大村市】対鎮西学院校【諫早市 】の試合が行われました。


第一セット17-25

第二セット25-19

第三セット25-19

第四セット20-25

第五セット15-17


試合は、2-3で鎮西学院校が初優勝して全日本バレーボール選手権大会の出場を決めました。



🌑



スポーツ ブログランキングへ






posted by テイーナナ at 18:46| 高校バレーボール【男子編】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第101回全国高校ラクビー選手権大会、愛媛県代表を決める決勝戦、松山聖陵高校が優勝して、花園出場となりました。

全国高校ラクビー選手権大会花園.gif

🌑

第101回全国高校ラクビー選手権大会、愛媛県代表を決める決勝戦、松山聖陵高校【松山市】対新田高等学校【松山市】の試合が行われました。



試合は、27-19で松山聖陵高校が優勝となり、3年連続6回目の花園出場となりました。


🌑




スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 18:13| 高校ラクビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする