⚾
第104回全国高校野球選手権大会第9日目第3試合2回戦は、大阪桐蔭校〔大阪府代表〕【県外選手16人】対聖望学園校〔東東京都代表〕【県外選手8人】の試合が行われました。
1回表、2アウト3塁から、4番打者の先制タィムリー3ベースで、県外選手16人の大阪桐蔭校に得点が入る。
2アウト3塁から、5番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校に2点目が入る。
2回表、2アウト1.2塁から、2番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校に3点目が入る。
3回表、2アウト2塁から、8番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校に4点目が入る。
4回表、1.3塁から、3番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校に5点目が入る。
1.3塁から、4番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校に6点目が入る。
1.3塁から、5番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校に7点目が入る。
2アウト満塁から、9番打者のファーストゴロ&エラーで、県外選手16人の大阪桐蔭校に9点目が入る。
5回表、1アウト1.3塁から、5番打者の犠牲フライで県外選手16人の大阪桐蔭校に10点目が入る。
6回表、1.2塁から、9番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校に11点目が入る。
満塁から、2番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校に13点目が入る。
1.3塁から、3番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校に14点目が入る。
1アウト2.3塁から、5番打者の犠牲フライで県外選手16人の大阪桐蔭校に15点目が入る。
8回表、3番打者のホームランで、県外選手16人の大阪桐蔭校に16点目が入る。
2塁から、5番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校に17点目が入る。
9回表、3番打者の2ランで、県外選手16人の大阪桐蔭校に19点目が入る。
試合は、19-0で聖望学園校がぼろ負けとなりました。
大坂桐蔭校は、初戦の旭川大付属校に、苦戦しながの3-6での勝利だったけど、5回終了時点では、3-2で旭川大付属校が勝っていた事を考える
と、旭川大付属校は、大阪桐蔭校を追い詰めた試合で健闘した事になりますね。
聖望学園校も浦和学院校に勝って甲子園に来たのだから、接戦の試合になると思っていたけど、こんなに大差が付くとはね。
⚾
高校野球 ブログラン3
posted by テイーナナ at 15:43|
高校野球〔硬式〕
|

|