2022年10月03日

第77回国民体育大会高校野球軟式部 【栃木県総合運動公園硬式野球場】第2日目、第2試合、準決勝戦は、作新学院校が決勝戦に勝ち上がりました。

国体高校野球硬式 (2).gif




第77回国民体育大会高校野球軟式部 【栃木県総合運動公園硬式野球場】第2日目、第2試合、準決勝戦は、あべの翔学園(校〔大阪府代表〕対作新学院校〔栃木県代表〕の試合が行われました。

3回裏、作新学院校が先制します。

試合は、0-1で作新学院校が決勝戦に残りました。






高校野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 16:04| 高校野球〔軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第77回国民体育大会高校野球硬式部【宇都宮清原球場】 第2日目、準決勝第2試合は、大阪桐蔭校が決勝戦に勝ち上がりました。

国体高校野球硬式 (1).gif


第77回国民体育大会高校野球硬式部【宇都宮清原球場】 第2日目、準決勝第2試合は、下関国際校〔山口県代表〕対大阪桐蔭校〔大阪府代表〕の試合が行われました。

1回裏、2.3塁から、3番打者のショートゴロの間に、大阪桐蔭校に得点が入る。

2アウト3塁から、5番打者のタィムリー2ベースで、大阪桐蔭校に2点目が入る。

4回裏、1アウト1.3塁から、9番打者のタィムリーヒットで、3点目が入る。

8回表、2アウト1塁から、7番打者のタィムリー2ベースで、下関国際校が1点を返します。

試合は、1-3で大阪桐蔭校が決勝戦に残りました。





高校野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 15:05| 高校野球〔硬式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第77回国民体育大会高校野球軟式部 【栃木県総合運動公園硬式野球場】第2日目、第1試合、準決勝戦は、鹿児島実業校が決勝戦一番乗りとなりました。

国体高校野球硬式 (2).gif




第77回国民体育大会高校野球軟式部 【栃木県総合運動公園硬式野球場】第2日目、第1試合、準決勝戦は、鹿児島実業校〔鹿児島県代表〕対三浦学苑校〔神奈川県代表〕の試合が行われました。

2回裏、三浦学苑校が先制します。

3回表、鹿児島実業校が1点を返し同点に追いつきます。

4回表、鹿児島実業校に、3点目が入り勝ち越します。

5回裏、三浦学苑校が2点目を返します。

試合は、3-2で鹿児島実業校が決勝戦に残りました。







高校野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 14:17| 高校野球〔軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第77回国民体育大会高校野球硬式部【宇都宮清原球場】 第2日目、準決勝第1試合は、聖光学院校が決勝戦一番乗りとなりました。

国体高校野球硬式 (1).gif


第77回国民体育大会高校野球硬式部【宇都宮清原球場】 第2日目、準決勝第1試合は、国学院栃木校〔栃木県代表〕対聖光学院校〔福島県代表〕の試合が行われました。

3回裏、1アウト1.2塁から、2番打者の先制タィムリーヒットで、聖光学院校に得点が入る。

6回裏、2アウト.2塁から、4番打者のタィムリーヒットで、聖光学院校に2点目が入る。

7回裏、2アウト.満塁から、2番打者のタィムリーヒットで、聖光学院校に3点目が入る。

試合は、0-3で、聖光学院校が決勝戦に残りました。





高校野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 11:49| 高校野球〔硬式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする