🌑
2023年、バレーボール男子高等学校インターハイ大会第二日目2回戦の結果です。
東山高校 (京都府代表)-新田(愛媛県代表)の試合が行われました。
第一セット26 - 24
第二セット25 - 17
試合は、2-0で東山高校が3回戦に進出しました。
弘前工業校(青森県代表) ー 金光学園高校(岡山県代表) の試合が行われました。
第一セット25-22
第二セット25-27
第三セット22-25
試合は、1-2で金光学園高校 が3回戦に進出しました。
高松工芸 高校(香川県代表) ー 高川学園高校(山口県代表) の試合が行われました。
第一セット16 - 25
第二セット15-25
試合は、0-2で 高川学園高校が3回戦に進出しました。
大村工業高校(長崎県代表) ー 川内工業高校(鹿児島代表)の試合が行われました。
第一セット25-22
第二セット23-25
第三セット19-25
試合は、1-2で 川内工業高校が3回戦に進出しました。
福井工大福井高校(福井県代表) ー 郡山北工業校 (福島県代表) の試合が行われました。
第一セット25- 19
第二セット29-27
試合は、2-で福井工大福井高校が3回戦に進出しました。
雄物川高校(秋田県代表) ー 正智深谷高校(埼玉県代表) の試合が行われました。
第一セット18- 25
第二セット19-25
試合は、0-2で正智深谷高校が3回戦に進出しました。
佐賀商業 高校(佐賀県代表) ー 高岡第一高校(富山県代表)の試合が行われました。
第一セット25- 19
第二セット23-25
第三セット23-25
試合は、2-1で佐賀商業 高校が3回戦に進出しました。
習志野高校(千葉県代表) ー 星城高等学校(愛知島代表) の試合が行われました。
第一セット25-23
第二セット22-25
第二セット25-22
試合は、2-1で習志野高校が3回戦に進出しました。
鎮西高校(熊本県代表) ー 高知高校(高知県代表) の試合が行われました。
第一セット23-25
第二セット25-19
第三セット20-16
試合は、2-1で 鎮西高校が3回戦に進出しました。
福岡大学附属大濠高校(福岡県代表) ー 郡山北工業 高校(県代表)の試合が行われました。
第一セット25-27
第二セット25-23
第三セット25-16
試合は、2-1で 福岡大学附属大濠高校が3回戦に進出しました。
崇徳 高校(広島県代表)−土浦日大高校 (茨城県代表)の試合が行われました。
第一セット27-25
第二セット23-25
第三セット18-25
試合は、1-2で土浦日大高校 が3回戦に進出しました。
東京学館新潟高校(県代表) ー 昇陽高校(大阪府県代表)の試合が行われました。
第一セット14-25
第二セット20-25
試合は、0-2で 昇陽高校が3回戦に進出しました。
聖隷高校(静岡県代表) ー日南振徳 高校(宮城県代表) の試合が行われました。
第一セット25-23
第二セット25-21
試合は、2-0で 聖隷高校 が3回戦に進出しました。
近江高校(滋賀県代表) ー 東北高校(宮城県代表)の試合が行われました。
第一セット12-25
第二セット17-25
試合は、2-0で 東北高校が3回戦に進出しました。
西原高校(沖縄県代表) ー 松本国際高校(長野県代表) の試が行われました。
第一セット20-25
第二セット21-25
試合は、0-2で 松本国際高校が3回戦に進出しました。
駿台学園高校 (東京都代表) ー 鳥取中央育英高校(鳥取県代表)の試が行われました。
第一セット25-12
第二セット25-19
試合は、2-0で 駿台学園高校が3回戦に進出しました。
🌑 スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 18:01|
高校バレーボール【男子編】
|
|