2024年06月12日

怒涛の5連敗。

img_919250_3471218_9.gif





巨人の先発投手は、堀田投手でした。

今日も巨人は、楽天との対戦となりました。

1回裏、楽天に5点献上。

3回表、2アウト3塁から、丸選手のタィムリ―ヒットで、1点を返す。

3回裏途中から、大江投手が登板。

4回表1塁から、岡本選手のタィムリ―2ベースで、2点目を返す。

5回裏は、赤星投手が登板。

8回裏は、ケラー投手が登板。

9回表、2アウト1.2塁から、水口選手のタィムリ―2ベースで、4点目を返す。

そして怒涛の5連敗。

楽天は、2試合連続ソフトバンクに25-0の大差でぼろ負けしているのに良く恥ずかしくなく楽天選手一同は野球を続けられるものだ。

楽天選手一同は、恥ずかしい事をわからない人種かもしれない。

まあ寄せ集め集団の球団だから、25-0でぼろ負けしても気にならないか。

と言う事で、今季のパリーグのお荷物教団は、100%楽天に決定となった。




読売ジャイアンツ ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 21:01| 東京読売巨人軍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊藤投手完投完封で、ようやっと湿っていた打線が機能して快勝となったが残りの交流戦全勝しないと今日の勝利も意味が無くなるだろう。

img_919250_3471218_13.gif


野球

北海道日本ハムファイターズの先発投手は、伊藤投手でした。

今日も、ファイターズは、中日ドラゴンズとの対戦となりまた。

1回裏、2アウト1.2塁から、田宮選手の先制タィムリ―ヒットが飛び出す。

さらに、万波選手の3ランが飛び出し4点目が入る。

7回裏、郡司選手のホームランも飛び出し5点目が入る。

8回裏、2アウト満塁から、奈良間選手のタィムリ―ヒットで7点目が入る。

そして、ようやっと連敗が終止符となった。

ファイターズは、初回に得点するパータンが勝ちに繋がる試合が多い。

後清宮選手が戻って来たのも大きい。

打線の厚みも増すだろうしね。

とにかく3連敗しのだから、今日から交流戦もう全勝で乗り切るしかない。

野球




北海道日本ハムファイターズランキング















posted by テイーナナ at 20:37| 北海道日本ハムファイターズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

全日本女子バレーボールネーションズリーグ2024、予選ラウンド第三週、日本、韓国に3-0のストレート勝利で、7勝2敗となる。

バレーボールネーション.gif

🌑


全日本女子バレーボールネーションズリーグ2024、予選ラウンド第三週、日本【世界ランキング9位】対韓国【世界ランキング41位】が行われました。




第一セット 日本対韓国
       25 16

第二セット 日本対韓国

      25   16   

第三セット 日本対韓国

       25  23



🌑



スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 20:36| バレーボール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第73回全日本大学野球選手権大会〔東京ドーム〕大会第3日目第3試合2回戦は、東日本国債大学が準々決勝に進出しました。

全国大学野球選手権大会.gif



第73回全日本大学野球選手権大会〔東京ドーム〕大会第3日目第3試合2回戦は、和歌山大学〔近畿学生野球連盟代表〕対東日本国債大学〔南東北大学野球連盟代表〕の試合が行われました。

7回裏、2アウト8塁から、8番打者の先制タィムリ―ヒットで、東日本国債大学に得点が入る。

試合は、0-1で東日本国債大学が勝ちました。




野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 17:52| 大学野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第73回全日本大学野球選手権大会〔神宮球場〕大会第3日目第3試合二回戦は、帝京大学が1点差逃げ切り勝利で、準々決勝戦に進出しました。

全国大学野球選手権大会.gif



第73回全日本大学野球選手権大会〔神宮球場〕大会第3日目第3試合二回戦は、 帝京大学〔首都大学野球連盟代表〕対関西学院大学〔関西学生野球連盟代表〕との試合が行われました。

1回表、2アウト2.3塁から、5番打者の先制2点タィムリーヒットで、帝京大学に得点が入る。

2回裏、5番打者の同点2ランで、関西学院大学に得点が入る。

3回裏、1アウト3塁から3番打者の犠牲フライで、関西学院大学に3点目が入り逆転する。

6回表、1アウト満塁から、8番打者の犠牲フライで、帝京大学が3点目を返し同点に追いつく。

9回表、2アウト3塁から、4番打者の勝ち越しタィムリ―ベースで、帝京大学に4点目が入る。


試合は、4-3で帝京大学の勝利となりました。




野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 16:29| 大学野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第73回全日本大学野球選手権大会〔東京ドーム〕大会第3日目第2試合2回戦は、上武大学が1点差逃げ切り勝利で、準々決勝戦に進出しました。

全国大学野球選手権大会.gif



第73回全日本大学野球選手権大会〔東京ドーム〕大会第3日目第2試合2回戦は、上武大学〔関甲新学生野球連盟代表〕対佛教大学〔京滋大学野球連盟代表〕の試合が行われました。

7回表、1アウト3塁から、6番打者の先制タィムリ―ヒットで、上武大学に得点が入る。

1アウト1.3塁から、8番打者のスクイズで、上武大学に2点目が入る。

8回裏、6番打者のホームランで、佛教大学が3点目を返す。

試合は、2-1で、上武大学が勝ちました。




野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 14:58| 大学野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第73回全日本大学野球選手権大会〔神宮球場〕大会第3日目第2試合二回戦は、天理大学が準々決勝に進出しました。

全国大学野球選手権大会.gif



第73回全日本大学野球選手権大会〔神宮球場〕大会第3日目第2試合二回戦は、 八戸学院大学〔北東北大学野球連盟代表〕対天理大学〔阪神大学野球連盟代表〕との試合が行われました。

1回裏、2アウト2塁から、4番打者の先制タィムリ―2ベースで、天理大学に得点が入る。

4回表、1.3塁から、ショートゴロ併殺の間に、 八戸学院大学が1点を返し同点に追いつく。

4回裏、1塁から、4番打者の勝ち越しタィムリ―2ベースで、天理大学に2点目が入る。

1アウト3塁から、6番打者のタィムリ―ヒットで、天理大学に3点目が入る。

2アウト満塁から、1番打者の押し出し四球で、天理大学に4点目が入る。

2アウト満塁から、2番打者のショートン内野安打で、天理大学に5点目が入る。

2アウト満塁から、3番打者のタィムリー2ベースで、天理大学に8点目が入る。

2アウト2塁から、4番打者のタィムリー2ベースで、天理大学に9点目が入る。

5回裏、1アウト満塁から、1番打者の打球の送球の走者選択の間に、天理大学に10点目が入る。

1アウト満塁から、2番打者に押し出し死球で、天理大学に11点目が入りサヨナラとなる。

試合は、1-11【5回コールド】で天理大学の勝利となりました。




野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 13:30| 大学野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第73回全日本大学野球選手権大会〔東京ドーム〕大会第3日目第1試合2回戦は、九州産業大学が準々決勝に進出しました。

全国大学野球選手権大会.gif



第73回全日本大学野球選手権大会〔東京ドーム〕大会第3日目第1試合2回戦は、九州産業大学〔福岡六大学野球連盟代表〕対仙台大学〔仙台六大学野球連盟代表〕の試合が行われました。

2回表、1アウト満塁から、9番打者の2点先制タィムリ―ヒットで、九州産業大大学に得点が入る。

3回裏、1アウト2塁から、1番打者のタィムリー3ベースで、仙台大学が1点を返す。

1アウト3塁から、2番打者の同点タィムリーヒットで、仙台大学が2点目を返す。

7回表、1番打者の勝ち越しホームランが飛び出し、九州産業大学に3点目が入る。

7回裏、1アウト1.3塁から、2番打者の同点犠牲フライで、仙台大学が3点目を返す。

そして、仕合は、9回決着つかず延長戦に入りました。

11回表、タイブレーク2アウト1.3塁から、3番打者の勝ち越しタィムリーヒットで、九州産業大学に4点目が入る。

2アウト満塁から、2番打者に押し出し四球で九州産業大学に5点目が入る。

11回裏、タイブレーク1アウト2.3塁から、6番打者のセカンドゴロの間に、仙台大学が4点目を返す。

試合は、5-4で、九州産業大学が勝ちました。




野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 11:32| 大学野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第73回全日本大学野球選手権大会〔神宮球場〕大会第3日目第1試合二回戦は、 中京大学が準々決勝に進出しました。

全国大学野球選手権大会.gif



第73回全日本大学野球選手権大会〔神宮球場〕大会第3日目第1試合二回戦は、 中京大学〔愛知大学野球連盟代表〕対中部学院大学〔東海地区大学野球連盟代表〕との試合が行われました。

4回表、5番打者の先制3ランが飛び出し中京大学に得点が入る。

試合は、3-0で中京大学の勝利となりました。




野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 11:17| 大学野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする