🌑
第104回全国高校ラクビー大会第3日目2回戦の結果です。〔東大阪市花園ラグビー場第1.2.3グラウンド〕
流通経大柏高校(千葉県代表) vs 桐蔭学園校【神奈川県代表】の試合は、前半6分、 桐蔭学園校の先制トライが決まり5点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
前半12分、 流通経大柏高校の同点トライが決まり5点目を返し、コンバージョンキックも決めて7点目が入り逆転となりました。
前半14分、 桐蔭学園校の逆転トライが決まり12点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
前半30分、 桐蔭学園校のトライが決まり17点目が入り、コンバージョンキックも決めて19点目が入りました。
後半5分、 桐蔭学園校のトライが決まり24点目が入り、コンバージョンキックも決めて26点目が入りました。
後半8分、 桐蔭学園校のトライが決まり31点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半14分、 桐蔭学園校のトライが決まり36点目が入り、コンバージョンキックも決めて38点目が入りました。
後半20分、 桐蔭学園校のトライが決まり43点目が入り、コンバージョンキックも決めて45点目が入りました。
後半27分、 桐蔭学園校がペナルティキックを得て、フリーキックも決めて48点目が入りました。
試合は、7-48で桐蔭学園校が3回戦に進出しました。
秋田工業(秋田県代表) vs 山梨学院高校(山梨県代表) の試合は、前半1分、 山梨学院高校の先制トライが決まり5点目が入
り、コンバージョンキックも決めて7点目が入りました。
前半10分、 山梨学院高校のトライが決まり12点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
前半11分、 山梨学院高校のトライが決まり17点目が入り、コンバージョンキックも決めて19点目が入りました。
前半23分、 秋田工業 のトライが決まり点目を返し、コンバージョンキックも決めて7点目を返しました。
前半30分、 山梨学院高校のトライが決まり24点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半8分、 山梨学院高校のトライが決まり29点目が入り、コンバージョンキックも決めて31点目が入りました。
後半24分、 山梨学院高校のトライが決まり36点目が入り、コンバージョンキックも決めて33点目が入りました。
試合は、7-33で、山梨学院高校が勝利して、3回戦に残りました。
日本航空高校(石川県代表) vs 国学院久我山高校(東京都第一代表)の試合は、前半7分、国学院久我山高校の先制トライが決まり5点
目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
前半15分、国学院久我山高校のトライが決まり10点目が入り、コンバージョンキックも決めて12点目が入りました。
前半20分、日本航空高校のトライが決まり5点目を返し、コンバージョンキックは、外しました。
後半8分、国学院久我山高校がペナルティキックを得て、フリージョンキックを決めて15点目が入りました。
後半10分、国学院久我山高校のトライが決まり20点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半13分、国学院久我山高校のトライが決まり25点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半19分、国学院久我山高校のトライが決まり30点目が入り、コンバージョンキックねも決めて32点目が入りました。
試合は、5-32で、国学院久我山高校が勝利して、3回戦に勝ち上がりました。
高鍋高校(宮崎県代表) vs 大分東明校【大分県代表】の試合は、前半4分、大分東明の先制トライが決まり5点目が入り、コンバージョンキックも決めて7点目が入りました。
前半7分、大分東明校のトライが決まり12点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
前半12分、大分東明校のトライが決まり17点目が入り、コンバージョンキックも決めて19点目が入りました。
前半17分、高鍋高校のトライが決まり5点目を返し、コンバージョンキックも決めて7点目を返しました。
前半21分、高鍋高校のトライが決まり12点目を返し、コンバージョンキックも決めて14点目を返しました。
前半28分、高鍋高校の同点トライが決まり19点目を返し、コンバージョンキックも決めて21点目が入り逆転となりました。
後半17分、高鍋高校のトライが決まり26点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半23分、大分東明校のトライが決まり24点目が入り、コンバージョンキックも決めて26点目が入り同点となりました。
試合は、26-26で引き分けとなり抽選で、大分東明校が2回戦に残りました。
京都工学院高校(京都府代表) vs 中部大春ケ丘【愛知県代表】の試合は、前半は、両チーム無得点でした。
後半5分、京都工学院高校がペナルティキックを得て、フリーキックを決めて3点が入りました。
後半8分、 中部大春ケ丘校の逆転トライが決まり5点目が入り、コンバージョンキックも決めて7点目が入りました。
後半13分、 京都工学院高校の逆転トライが決まり8点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半23分、 京都工学院高校のトライが決まり13点目が入り、コンバージョンキックも決めて15点目が入りました。
試合は、15-7で、京都工学院高校が勝利して、3回戦に進出しました。
明和県央高校(群馬県代表) vs 国学院栃木高校【栃木県代表】の試合は、前半3分、明和県央高校がペナルティキックを得て、フリーキックを決めて3点が入りました。
前半4分、 国学院栃木高校の逆転トライが決まり5点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
前半10分、 国学院栃木高校のトライが決まり10点目が入り、コンバージョンキックも決めて12点目が入りました。
前半14分、 国学院栃木高校のトライが決まり17点目が入り、コンバージョンキックも決めて19点目が入りました。
前半17分、 国学院栃木高校のトライが決まり24点目が入り、コンバージョンキックも決めて26点目が入りました。
前半22分、 国学院栃木高校のトライが決まり31点目が入り、コンバージョンキックも決めて33点目が入りました。
前半28分、 国学院栃木高校のトライが決まり38点目が入り、コンバージョンキックも決めて40点目が入りました。
前半28分、 国学院栃木高校のトライが決まり45点目が入り、コンバージョンキックも決めて47点目が入りました。
後半20分、 国学院栃木高校のトライが決まり50点目が入り、コンバージョンキックも決めて52点目が入りました。
後半24分、 国学院栃木高校のトライが決まり57点目が入り、コンバージョンキックも決めて59点目が入りました。
試合は、3-59で、 国学院栃木高校が勝利して、3回戦に進出しました。
佐賀工業高校(佐賀県代表) vs 東海大大阪仰星高校【大阪第二代表】の試合は、前半18分、佐賀工業高校がペナルティキックを得て、フリーキックを決めて3点が入りました。
前半2分、佐賀工業高校のトライが決まり8点目が入り、コンバージョンキックも決めて10点目が入りました。
後半14分、東海大大阪仰星高校のトライが決まり5点目を返し、コンバージョンキックも決めて7点目を返しました。
後半19分、東海大大阪仰星高校の逆転トライが決まり12点目が入り、コンバージョンキックも決めて14点目が入りました。
試合は、33-21で、東海大大阪仰星高校が勝利して、3回戦に進出しました。
報徳学園 校(兵庫県代表)vs目黒学院【東京都第二】の試合は、前半3分、報徳学園 校の先制トライが決まり5点目が入り、コンバ
ージョンキックも決めて7点目が入りました。
前半9分、報徳学園 校のトライが決まり12点目が入り、コンバージョンキックも決めて14点目が入りました。
前半25分、報徳学園 校のトライが決まり19点目が入り、コンバージョンキックも決めて21点目が入りました。
前半28分、報徳学園 校のトライが決まり26点目が入り、コンバージョンキックも決めて28点目が入りました。
後半24分、目黒学院のトライが決まり5点目を返し、コンバージョンキックも決めて7点目を返しました。
後半29分、目黒学院のトライが決まり12点目を返し、コンバージョンキックは、外しました。
試合は、28-12で、報徳学園 校が勝利して、3回戦に進出しました。
長崎北陽台高校(長崎県代表) vs 大阪桐蔭高校【大阪第一代表】の試合は、前半3分、大阪桐蔭高校の先制トライが決まり5点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
前半9分、大阪桐蔭高校が、ペナルティキックを得て、フリーキックを決めて8点目が入りました。
前半19分、大阪桐蔭高校のトライが決まり13点目が入り、コンバージョンキックも決めて15点目が入りました。
前半31分、大阪桐蔭高校のトライが決まり20点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半5分、大阪桐蔭高校のトライが決まり25点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半10分、大阪桐蔭高校のトライが決まり30点目が入り、コンバージョンキックも決めて32点目が入りました。
後半13分、大阪桐蔭高校のトライが決まり37点目が入り、コンバージョンキックも決めて39点目が入りました。
後半20分、大阪桐蔭高校のトライが決まり44点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半24分、長崎北陽台高校のトライが決まり5点目を返し、コンバージョンキックも決めて7点目を返しました。
後半31分、長崎北陽台高校のトライが決まり12点目を返しました。
試合は、12-44で大阪桐蔭高校が3回戦に進出しました。
倉敷高校(岡山県代表) vs 近代和歌山高校(和歌山県代表) の試合は、前半2分、倉敷高校の先制トライが決まり5点目が入
り、コンバージョンキックは、外しました。
前半6分、倉敷高校のトライが決まり10点目が入り、コンバージョンキックも決めて12点目が入りました。
前半15分、倉敷高校のトライが決まり17点目が入り、コンバージョンキックも決めて19点目が入りました。
前半19分、倉敷高校がショットを選択して、フリーキックを決めて22点目が入りました。
前半26分、倉敷高校のトライが決まり27点目が入り、コンバージョンキックも決めて29点目が入りました。
前半30分、倉敷高校のトライが決まり34点目が入り、コンバージョンキックも決めて36点目が入りました。
後半5分、倉敷高校のトライが決まり41点目が入り、コンバージョンキックも決めて43点目が入りました。
後半6分、倉敷高校のトライが決まり48点目が入り、コンバージョンキックも決めて50点目が入りました。
後半15分、倉敷高校のトライが決まり55点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半31分、倉敷高校のトライが決まり65点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
試合は、65-0で、倉敷高校が勝利して、3回戦に残りました。
光泉カトリック 高校(滋賀県代表) vs 東福岡高校【福岡県代表】の試合は、前半3分、東福岡高校の先制トライが決まり5点目が入り、コンバージョンキックも決めて7点目が入りました。
前半12分、東福岡高校のトライが決まり10点目が入り、コンバージョンキックも決めて7点目が入りました。
前半20分、東福岡高校のトライが決まり12点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半5分、東福岡高校のトライが決まり17点目が入り、コンバージョンキックも決まり19点目が入りました。
後半16分、東福岡高校のトライが決まり24点目が入り、コンバージョンキックも決まり26点目が入りました。
後半19分、東福岡高校のトライが決まり31点目が入り、コンバージョンキックも決まり33点目が入りました。
後半23分、東福岡高校のトライが決まり38点目が入り、コンバージョンキックも決まり40点目が入りました。
後半23分、光泉カトリック 高校がペナルティキックを得て、フリーキックを決めて3点を返しました。
後半31分、東福岡高校のトライが決まり45点目が入り、コンバージョンキックも決まり47点目が入りました。
試合は、3-47で東福岡高校が勝利して、3回戦に勝ち上がりました。
盛岡工業高校(岩手県代表)vs茗渓学園高校【茨木県代表】の試合は、前半10分、茗渓学園高校の先制トライが決まり5点目が入り、コンバージ
ョンキックも決めて7点目が入りました。
前半12分、茗渓学園高校の先制トライが決まり12点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
前半17分、茗渓学園高校のトライが決まり17点目が入り、コンバージョンキックも決めて19点目が入りました。
前半20分、茗渓学園高校のトライが決まり24点目が入り、コンバージョンキックも決めて26点目が入りました。
前半24分、茗渓学園高校のトライが決まり29点目が入り、コンバージョンキックも決めて31点目が入りました。
前半26分、茗渓学園高校のトライが決まり36点目が入り、コンバージョンキックも決めて37点目が入りました。
前半27分、茗渓学園高校のトライが決まり43点目が入り、コンバージョンキックも決めて45点目が入りました。
前半30分、茗渓学園高校のトライが決まり50点目が入り、コンバージョンキックも決めて52点目が入りました。
後半32分、茗渓学園高校のトライが決まり57点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半2分、茗渓学園高校のトライが決まり62点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半9分、茗渓学園高校のトライが決まり67点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半18分、茗渓学園高校のトライが決まり72点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半24分、茗渓学園高校のトライが決まり77点目が入り、コンバージョンキックも決めて79点目が入りました。
後半27分、茗渓学園高校のトライが決まり84点目が入り、コンバージョンキックも決めて86点目が入りました。
試合は、3-86で、茗渓学園高校が3回戦に残りました。
高知中央高校(高知県代表) vs 常翔学園高校【大阪第三代表】の試合は、前半5分、常翔学園高校の先制トライが決まり5点目が入り、コンバージキックも決めて7点目が入りました。
前半10分、常翔学園高校のトライが決まり12点目が入り、コンバージキックは、外しました。
前半13分、常翔学園高校のトライが決まり17点目が入り、コンバージキックも決めて19点目が入りました。
前半15分、常翔学園高校のトライが決まり24点目が入り、コンバージキックは、外しました。
前半17分、常翔学園高校のトライが決まり29点目が入り、コンバージキックも決めて31点目が入りました。
前半25分、常翔学園高校のトライが決まり36点目が入り、コンバージキックも決めて38点目が入りました。
前半28分、常翔学園高校のトライが決まり43点目が入り、コンバージキックも決めて45点目が入りました。
後半2分、常翔学園高校のトライが決まり50点目が入り、コンバージキックは、外しました。
後半4分、常翔学園高校のトライが決まり55点目が入り、コンバージキックも決めて57点目が入りました。
後半7分、常翔学園高校のトライが決まり62点目が入り、コンバージキックも決めて64点目が入りました。
後半8分、常翔学園高校のトライが決まり69点目が入り、コンバージキックは、外しました。
後半11分、常翔学園高校のトライが決まり74点目が入り、コンバージキックも決めて76点目が入りました。
後半18分、高知中央高校の意地のトライが決まり5点目を返し、コンバージキックも決めて7点目を返しました。
後半24分、常翔学園高校のトライが決まり81点目が入り、コンバージキックは、外しました。
後半18分、高知中央高校の2本目の意地のトライが決まり12点目を返し、コンバージョンキックも決めて14点目を返しました。
試合は、12-81で、常翔学園高校が勝利して、3回戦に進出しました。
昌平高校(埼玉県代表) vs天理高校【奈良県代表】の試合は、前半5分、天理高校の先制トライが決まり5点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
前半13分、昌平高校トライが決まり5点目を返し、コンバージョンキックは、外しました。
前半20分、昌平高校がペナルティキックを得て、フリーキックを決めて8点目を返しました。
前半25分、天理高校のトライが決まり15点目が入り、コンバージョンキックも決めて17点目が入りました。
後半6分、天理高校のトライが決まり22点目が入り、コンバージョンキックも決めて24点目が入りました。
後半16分、天理高校のトライが決まり29点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半26分、天理高校のトライが決まり34点目が入り、コンバージョンキックも決めて36点目が入りました。
試合は、8-36で、天理高校 が勝利して、3回戦に進出しました。
関商工業高校(岐阜県代表) vs 東海大静岡翔洋高校(静岡県代表)の試合は、前半1分、東海大静岡翔洋高校の先制トライが決まり5点目が
入り、コンバージョンキックも決めて7点目が入りました。
前半12分、東海大静岡翔洋高校のトライが決まり12点目が入り、コンバージョンキックも決めて14点目が入りました。
前半20分、関商工業高校のトライが決まり5点目を返し、コンバージョンキックも決めて7点目を返しました。
後半4分、関商工業高校のトライが決まり12点目を返し、コンバージョンキックも決めて14点目を返し同点に追いつきました。
後半10分、関商工業高校の逆転トライが決まり19点目を返し、コンバージョンキックも決めて21点目が入りました。
後半20分、関商工業高校がペナルティキックを得て、フリーキックを決めて24点目が入りました。
試合は、24-14で、関商工業高校が勝利して、3回戦に進出しました。
尾道高校(広島県代表) vs 石見智翠館高校【島根県代表】の試合は、前半4分、 石見智翠館高校の先制トライが決まり5点目が入り、コンバ
ージョンキックも決めて7点目が入りました。
前半8分、 石見智翠館高校が、ペナルティキックを得て、フリーキックを決めて10点目が入りました。
前半20分、 石見智翠館高校のトライが決まり15点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半2分、 石見智翠館高校のトライが決まり20点目が入り、コンバージョンキックは、外しました。
後半22分、 石見智翠館高校が、ペナルティキックを得て、フリーキックを決めて23点目が入りました。
試合は、0-23で、石見智翠館高校が勝利して、3回戦に進出しました。
🌑スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 16:58|
高校ラクビー
|
|