2024年03月21日

第25回春の選抜高等学校女子硬式選大会【行田市総合運動公園野球場】第1日目第2試合1回戦は、佐久長聖高等学校が2回戦に進出しました。

女子高校野球選抜大会.gif







行田市総合運動公園野球場




第25回春の選抜高等学校女子硬式選大会【行田市総合運動公園野球場】第1日目第2試合1回戦は、沖縄県立南部商業高等学校(沖縄県)対佐久長聖高等学校(長崎県)の試合が行われました。

1回裏、1アウト満塁から、5番に、押し出し四球で、佐久長聖高等学校が先制する。

2アウト満塁から、7番打者のタィムリ―3ベースで、佐久長聖高等学校に4点目が入る。

2回裏、1.3塁から、一塁走者が失策の間に二塁へ、三塁走者が捕手の悪送球で生還して、佐久長聖高等学校に5点目が入る。

1アウト1.2塁から、4番打者のタィムリ―3ベースで、佐久長聖高等学校に7点目が入る。

1アウト3塁から、5番打者の打球を投手が落球により出塁して、打者が失策の間に二塁へ、三塁走者が失策の間に生還して佐久長聖高等学校に8点目が入る。

2アウト3塁から、7番打者の打球を左翼手の後逸により出塁、打者が失策の間に三塁へ、三塁走者が失策の間に生還して、佐久長聖高等学校に9点目が入る。 

2アウト3塁から、8番打者の打席で、捕手の失策悪送球により振り逃げ出塁、打者が出塁、失策の間に三塁へ、三塁走者が失策の間に生還して、佐久長聖高等学校に10点目が入る。

3回裏1.3塁から、3番打者の内野ゴロの間に、3塁ランナーが生還して、 佐久長聖高等学校に11点目が入る。 

1アウト2塁から、4番打者のタィムリ―3ベースで、佐久長聖高等学校に12点目が入る。

1アウト3塁から、5番打者の内野ゴロの間にで、佐久長聖高等学校に13点目が入る。

4回裏、1アウト1.3塁から、4番打者のタィムリ―ヒットで、 佐久長聖高等学校に14点目が入る。

2アウト1.2塁から、6番打者のライトゴロがセーフとなり、捕手の後逸で二塁へ、一塁走者が三塁へ、二塁走者が生還して、佐久長聖高等学校に15点目が入る。

5回表、1アウト満塁から、3番打者のタィムリ―ヒットで、沖縄県立南部商業高等学校が1点を返す。

1アウト満塁から、4番打者のショートゴロの間に、一塁走者が封殺(6-4)、その間に打者が出塁、二塁走者が二塁手の悪送球で生還、三塁走者が生還して沖縄県立南部商業高等学校が3点目を返す。

2アウト1塁から、5番打者のタィムリ―2ベースで、沖縄県立南部商業高等学校が4点目を返す。

試合は、4-15【5回コールド】で、佐久長聖高等学校が2回戦に残りました。





高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 12:16| 女子硬式高校野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする