2023年08月20日

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会4日目決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ、星槎国際高校・東京・通が優勝しました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会4日目決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





星槎国際高校・東京・通〔東京都2代表校〕対大智学園高校・通〔東京都第一代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

1回表、星槎国際高校・東京・通に3点が入ります。

1回裏、大智学園高校・通が1点を返します。

3回表、星槎国際高校・東京・通に5点目が入ります。

4回表、星槎国際高校・東京・通に9点目が入ります。

6回裏、大智学園高校・通が3点目を返します。

7回裏、大智学園高校・通が5点目を返します。

8回表、星槎国際高校・東京・通に10点目が入ります。

9回表、星槎国際高校・東京・通に11点目が入ります。

9回裏、大智学園高校・通が8点目を返します。

試合は、11-8で星槎国際高校・東京・通が優勝しました。




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 13:58| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月19日

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第4試合準々決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ、星槎国際高校・東京・通が決勝戦に進出しました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第4試合準々決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





長尾谷高校・通〔大阪府代表校〕対星槎国際高校・東京・通〔東京都2代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

1回裏、星槎国際高校・東京・通が先制します。

4回表、長尾谷高校・通が1点を返し同点に追いつきます。

4回裏、星槎国際高校・東京・通に5点目が入り勝ち越します。

5回裏、星槎国際高校・東京・通に6点目が入ります。

7回裏、星槎国際高校・東京・通に8点目が入ります。

試合は、1-8【回コールド】で星槎国際高校・東京・通が決勝戦に残りました。






高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 21:31| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第3試合準決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ、大智学園高校・通が逆転勝利で、決勝戦一番乗りとなりました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第3試合準決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





天理高校〔近畿第一地区、奈良県代表校〕対大智学園高校・通〔東京都第一代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

1回表、天理高校に5点が入ります。

1回裏、対大智学園高校・通が3点を返します。

3回表、天理高校に8点目が入ります。

5回裏、大智学園高校・通が9点目を返します。

6回表、天理高校に12点目が入ります。

6回裏、大智学園高校・通が12点目を返し同点に追いつく。

7回裏、大智学園高校・通が13点目が入り逆転する。

試合は、12-13で大智学園高校・通が決勝戦一番乗りとなりました。




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 19:06| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第2試合準々決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ、星槎国際高校・東京・通が準優勝に残りました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第2試合準々決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





埼玉県立大宮中央高校・通〔埼玉県表校〕対星槎国際高校・東京・通〔東京都2代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

1回裏、星槎国際高校・東京・通に2点が入ります。

4回表、埼玉県立大宮中央高校・通が1点を返します。

4回裏、星槎国際高校・東京・通に7点目が入ります。

5回表、埼玉県立大宮中央高校・通が2点目を返します。

5回裏、星槎国際高校・東京・通に8点目が入ります。

6回表、埼玉県立大宮中央高校・通が4点目を返します。

6回裏、星槎国際高校・東京・通に9点目が入ります。

7回裏、星槎国際高校・東京・通に10点目が入ります。

8回裏、星槎国際高校・東京・通に11点目が入ります。

試合は、0-11【8回コールド】で星槎国際高校・東京・通がベスト4に残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
大宮
0 0 0 1 1 2 0 0 4
星槎
2 0 0 5 1 1 1 1☓ 11
8回ゴールド





高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 15:06| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第2試合準々決勝戦〔神宮球場球場〕が行われ、天理高校が準優勝に残りました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第2試合準々決勝戦〔神宮球場球場〕が行われました。





天理高校〔東近畿地区1、奈良県表校〕対科学技術学園高校・宇都宮・通〔北関東地区、栃木県代表校〕【神宮球場球場】 との試合が行われました。

1回裏、天理高校に3点が入ります。

3回裏、天理高校に5点目が入ります。

5回裏、天理高校に9点目が入ります。

6回裏、天理高校に10点目が入ります。

試合は、0-10【6回コールド】で天理高校がベスト4に残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
科技宇
0 0 0 0 0 0 0
天理
3 0 2 0 4 1☓ 10





高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 12:20| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第1試合準々決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ、長尾谷高校・通が準優勝に残りました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第1試合準々決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





岡山県立岡山操山高校・通〔東中国、岡山県表校〕対長尾谷高校・通〔大阪府代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

1回裏、長尾谷高校・通に7点が入ります。

2回裏、長尾谷高校・通に8点目が入ります。

3回裏、長尾谷高校・通に9点目が入ります。

4回裏、長尾谷高校・通に13点目が入ります。

試合は、0-13【5回コールド】で長尾谷高校・通がベスト4に勝ち上がりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
岡山操
0 0 0 0 0 0
長尾谷
7 1 1 4 ☓ 13





高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 10:38| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第1試合準々決勝戦〔神宮球場球場〕が行われ、大智学園高校・通が準優勝に一番乗りとなりました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第1試合準々決勝戦〔神宮球場球場〕が行われました。





クラーク記念国際高校・仙台〔東北地区、宮城県表校〕対大智学園高校・通〔東京都1代表校〕【神宮球場球場】 との試合が行われました。

2回裏、大智学園高校・通に6点目が入ります。

3回裏、大智学園高校・通に9点目が入ります。

4回裏、大智学園高校・通に9点目が入ります。

試合は、0-11【5回コールド】で大智学園高校・通がベスト4にに残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
ク仙台
0 0 0 0 0 0
大智
0 6 3 2 ☓ 11
5回コールド




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 10:33| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月18日

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第3試合2回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ、埼玉県立大宮中央高校・通が準々決勝に残りました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第3試合2回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





日々輝学園高校・横浜・通〔神奈川県表校〕対埼玉県立大宮中央高校・通〔埼玉県県代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

2回裏、埼玉県立大宮中央高校・通が先制します。

3回裏、埼玉県立大宮中央高校・通に3点目が入ります。

4回裏、埼玉県立大宮中央高校・通に8点目が入ります。

5回裏、埼玉県立大宮中央高校・通に10点目が入ります。

試合は、0-10【5回コールド】で埼玉県立大宮中央高校・通がベスト8に残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日々輝
0 0 0 0 0 0
大宮中
0 1 2 5 2x 10





高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 18:25| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第3試合2回戦〔江戸川区球場〕が行われ、科学技術学園高校・宇都宮・通が準々決勝に進出しました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第3試合2回戦〔江戸川区球場〕が行われました。





長野県松本筑摩高校【甲信地区、長野県代表校】対科学技術学園高校・宇都宮・通〔北関東。栃木県表校〕【江戸川区球場】 との試合が行われました。

1回裏、科学技術学園高校・宇都宮・通に3点が入ります。

2回裏、科学技術学園高校・宇都宮・通に4点目が入ります。

3回裏、科学技術学園高校・宇都宮・通に8点目が入ります。

5回表、長野県松本筑摩高校が2点を返します。

5回裏、科学技術学園高校・宇都宮・通11点目が入ります。

6回表、長野県松本筑摩高校が6点目を返します。

5回裏、科学技術学園高校・宇都宮・通16点目が入ります。


試合は、6-16【6回コールド】で科学技術学園高校・宇都宮・通がベスト8にに残りました。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
松本
0 0 0 0 2 4 6
科技宇
3 1 4 0 3 5☓ 16
バッテリー




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 17:19| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第3試合2回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第3試合2回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





長尾谷高校・通〔大阪府表校〕対五條市立西吉野農業 〔東近畿地区2、奈良県代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

1回表、長尾谷高校・通が先制します。

1回裏、五條市立西吉野農業に2点が入り逆転します。

3回表、長尾谷高校・通に6点目が入り勝ち越しまます。

4回表、長尾谷高校・通に7点目が入ります

6回表、長尾谷高校・通に9点目が入ります

試合は、9-4【7回コールド】で長尾谷高校・通がベスト8に残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
長尾谷
1 0 5 1 0 2 0 9
西吉野
2 0 0 0 0 0 0 2
7回コールド




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 16:42| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第2試合2回戦〔江戸川区球場〕が行われ、天理高校準々決勝に残りました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第2試合2回戦〔江戸川区球場〕が行われました。





石川連合【北越地区、県代表校】対天理高校〔東近畿1。奈良県表校〕【江戸川区球場】 との試合が行われました。

1回表、石川連合に3点が入ります。

1回裏、天理高校に13点が入り勝ち越します。

2回裏、天理高校に23点が入ります。

3回裏、天理高校に25点が入ります。

4回裏、天理高校に27点が入ります。

試合は、3-27【5回コールド】で天理高校がベスト8にに残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
石川
3 0 0 0 0 3
天理
13 10 2 2 ☓ 27
5回コールド





高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 16:36| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第2試合2回戦〔神宮球場球場〕が行われ、星槎国際高校・東京・通が準々決勝に勝ち上がりました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第2試合2回戦〔神宮球場球場〕が行われました。





クラーク記念国際高校・名古屋・通〔東海地区、愛知県表校〕対星槎国際高校・東京・通〔東京都代表校〕【神宮球場球場】 との試合が行われました。

2回裏、星槎国際高校・東京・通が先制します。

2回裏、星槎国際高校・東京・通に3点目が入ります。

3回裏、星槎国際高校・東京・通に13点目が入ります。

試合は、0-13【5回コールド】で星槎国際高校・東京・通がベスト8にに残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
ク名
0 0 0 0 0 0
星槎
2 1 9 1 ✕ 13




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 16:31| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会1日目第1試合1回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ、クラーク記念国際高校・仙台・通が準々決勝に残りました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第1試合2回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





クラーク記念国際高校・仙台・通〔南東北地区、県表校〕対精華学園高校・広島・通〔西中国地区、広島県代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

1回裏、精華学園高校・広島・通が先制します。

3回表、クラーク記念国際高校・仙台・通に3点が入り逆転します。

3回裏、精華学園高校・広島・通が2点目を返します。

4回表、クラーク記念国際高校・仙台・通に4点目が入ります。

5回表、クラーク記念国際高校・仙台・通に7点目が入ります。

6回裏、精華学園高校・広島・通が3点目を返します。

8回表、クラーク記念国際高校・仙台・通に8点目が入ります。

9回裏、精華学園高校・広島・通が4点目を返します。

試合は、8-4でクラーク記念国際高校・仙台・通がベスト8に残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
ク仙
0 0 3 1 3 0 0 1 0 8
精華
1 0 1 0 0 1 0 0 1 4




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 12:38| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第1試合2回戦〔江戸川区球場〕が行われ、大智学園高校・通が準々決勝に勝ちあがりました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第2試合1回戦〔江戸川区球場〕が行われました。





神戸市立神戸工科高校【兵庫県代表校】対大智学園高校・通〔東京都表校〕【江戸川区球場】 との試合が行われました。

4回裏、大智学園高校・通が先制します。

6回表、神戸市立神戸工科高校が1点を返し同点に追いつきます。

7回裏、大智学園高校・通に2点目が入り勝ち越します。

8回裏、大智学園高校・通に8点目が入ります。

試合は、1-8【8回コールド】で大智学園高校・通がベスト8にに残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
神戸
0 0 0 0 0 1 0 0 1
大智
0 0 0 1 0 0 1 6☓ 8
8回コールド




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 11:56| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第1試合2回戦〔神宮球場球場〕が行われ、岡山県立岡山操山高校・通が準々決勝に勝ちあがり

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第1試合2回戦〔神宮球場球場〕が行われました。





クラーク記念国際高校・熊本〔西九州地区、熊本県表校〕対岡山県立岡山操山高校・通〔東中国地区、県代表校〕【神宮球場球場】 との試合が行われました。

1回表、クラーク記念国際高校・熊本に、2点が入ります。

1回裏、岡山県立岡山操山高校・通が2点を返し同点に追いつきます。

3回裏、岡山県立岡山操山高校・通の3点目が入り勝ち越します。

3回裏、岡山県立岡山操山高校・通の10点目が入ります。

4回表、クラーク記念国際高校・熊本に、3点目を返します。

4回裏、岡山県立岡山操山高校・通の11点目が入ります。

5回裏、岡山県立岡山操山高校・通の12点目が入ります。

6回表、クラーク記念国際高校・熊本に、5点目を返します。

7回表、クラーク記念国際高校・熊本に、6点目を返します。

7回裏、岡山県立岡山操山高校・通の13点目が入ります。


試合は、6-13【7回コールド】で岡山県立岡山操山高校・通のがベスト8にに残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
ク熊
2 0 0 1 0 2 1 6
岡山
2 1 7 1 1 0 1× 13
7回コールド




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 11:27| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月17日

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会1日目第3試合1回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ、北海道札幌南・札幌工業高校がぼろ負けの初戦敗退となる。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会1日目第3試合1回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





埼玉県立大宮中央高校〔県表校〕対北海道札幌南・札幌工業高校〔北海道代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

1回裏、北海道札幌南・札幌工業高校が先制します。

3回表、埼玉県立大宮中央高校に3点が入り逆転を食らう。

4回表、、埼玉県立大宮中央高校に4点が入る。

6回表、埼玉県立大宮中央高校に8点が入る。

7回表、埼玉県立大宮中央高校に10点が入る。

試合は、1-10で【7回コールド】で北海道札幌南・札幌工業高校がぼろ負けとなりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
大宮中央
0 0 3 1 0 4 2 10
札幌南・工業
1 0 0 0 0 0 0 1




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 21:08| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会1日目第2試合1回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ、石川連合高校が2回戦に進出しました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会1日目第2試合1回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





香川県立丸亀高校〔四国地区、香川県表校〕対石川連合高校〔北陸地区、石川県代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

1回表、香川県立丸亀高校が先制します。

1回裏、石川連合高校が1点を返し同点に追いつきます。

2回裏、、石川連合高校に4点目が入り逆転します。

3回表、香川県立丸亀高校が2点目を返します。

3回裏、石川連合高校に7点目が入ります。

4回裏、石川連合高校11点目が入ります。

5回裏、石川連合高校12点目が入ります。

試合は、2-12で【5回コールド】、石川連合高校が2回戦に残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
丸亀
1 0 1 0 0 2
石川連合
1 3 3 4 1× 12




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 17:07| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会1日目第1試合1回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われ、神戸市立神戸工科高校が2回戦に勝ち上がりました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会1日目第1試合1回戦〔駒沢オリンピック公園硬式野球場〕が行われました。





福岡連合〔東九州地区、福岡県表校〕対神戸市立神戸工科高校〔兵庫県代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式野球場】 との試合が行われました。

1回表、福岡連合が先制します。

1回裏、神戸市立神戸工科高校、4点が入り逆転します。

2回表、福岡連合が3点目を返します。

2回裏、神戸市立神戸工科高校、5点目点が入ります。

6回表、福岡連合が4点目を返します。

6回裏、神戸市立神戸工科高校、7点目点が入ります。

7回表、福岡連合が5点目を返します。

8回表、福岡連合が6点目を返します。

試合は、6-7で神戸市立神戸工科高校が2回戦に残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
福岡連
1 2 0 0 0 1 1 1 0 6
神戸工
4 1 0 0 0 2 0 0 ☓ 7




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 14:35| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会1日目第1試合1回戦〔神宮球場球場〕が行われ、 長尾谷高校・通が2回戦に残りました。

logo1.gif



第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会1日目第1試合1回戦〔神宮球場球場〕が行われました。





クラーク記念国際高校・千葉・通〔千葉県代表校〕対長尾谷高校・通 〔大阪府表校〕【神宮球場球場】 との試合が行われました。

1回表、クラーク記念国際高校・千葉・通に、1点が入ります。

2回裏、長尾谷高校・通に、5点が入り逆転します。

3回表、クラーク記念国際高校・千葉・通に、2点目を返します。

4回裏、長尾谷高校・通に、9点目が入ります。

5回裏、長尾谷高校・通に、10点目が入ります。

6回裏、長尾谷高校・通に、12点目が入ります。

試合は、2-12【6回コールド】で長尾谷高校・通が2回戦に残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
ク千葉
1 0 1 0 0 0 2
長尾谷
0 5 0 4 1 2☓ 12
6回コールド




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 13:18| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月18日

第70回全国高校定時性通信制軟式野球大会の組合せが決定しました。

第70回通信制組み合わせ.jpg





第70回全国高校定時性通信制軟式野球大会の組合せが決定しました。

8月16日水曜日から8月19日土曜日まで開催されます。

北海道からは、札幌南、札幌工業連合チームが出場して、大会一日目第三試合で、埼玉県代表の埼玉県立大宮中央高校。通と対戦します。





高校野球 ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 21:02| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月18日

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会4日目決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われ、天理校が優勝となりました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会4日目決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。





天理校〔東近畿第一地区、奈良県表校〕対大智学園高校・通〔東京都第一代表校表校〕【駒沢オリンピック公園硬式球場】 との試合が行われました。

1回表、天理校に、2点が入る。

1回裏、大智学園高校・通が、1点を返す。

2回表、天理校に、4点目が入る。

3回表、天理校に、8点目が入る。

4回表、天理校に、11点目が入る。

5回表、天理校に、13点目が入る。

6回裏、大智学園高校・通が、5点目を返す。

7回表、天理校に、15点目が入る。

7回裏、大智学園高校・通が、6点目を返す。

8回裏、大智学園高校・通が、8点目を返す。

試合は、15-8で、天理校が優勝となりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
天理 2 2 4 3 2 0 2 0 0 15
大智 1 0 0 0 0 4 1 2 0 8




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 17:39| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月17日

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第3試合準決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第4試合準決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。





清和学園高校・通〔埼玉県代表校〕対大智学園高校・通〔東京都第一代表校表校〕【駒沢オリンピック公園硬式球場】 との試合が行われました。

1回表、清和学園高校・通が、4点を先制しました。

1回裏、大智学園高校・通が4点を返し同点に追いつきます。

4回表、清和学園高校・通が、5点目入れて勝ち越しする。

4回裏、大智学園高校・通が5点を返し同点に追いつきます。

5回裏、大智学園高校・通が8点目を入れて逆転します。

6回表、清和学園高校・通が、6点目を返します。

6回裏、大智学園高校・通が14点目が入ります。

試合は、6-14で、大智学園高校・通が決勝戦に勝ち上がりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
清和 4 0 0 1 0 1 0 6
大智 4 0 0 1 3 6 × 14
7回コールドゲーム




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 19:52| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第3試合準決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第3試合準決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。





広島市立広島みらい創生高校・定・通〔西中国地区、広島県県代表校〕対天理高校〔東近畿第一地区、奈良県表校〕【駒沢オリンピック公園硬式球場】 との試合が行われました。

1回裏、天理校が先制します。

3回裏、天理校に4点目が入ります。

6回裏、天理校に7点目が入ります。

7回表、広島市立広島みらい創生高校・定・通が、1点を返します。

7回裏、天理校に8点目が入ります。

試合は、1-8【7回コールド】で天理校が決勝戦に進出しました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
広島 0 0 0 0 0 0 1 1
天理 1 0 2 0 0 4 1× 8
7回コールドゲーム




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 16:55| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第2試合準々決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第2試合準々決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。





クラーク記念国際高校・千葉・通〔千葉県表校〕対清和学園高校・通〔埼玉県代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式球場】 との試合が行われました。

2回裏、清和学園高校・通が先制します。

3回裏、清和学園高校・通に、4点目が入ります。

4回裏、清和学園高校・通に6点目が入ります。

5回裏、清和学園高校・通に、9点目が入ります。

6回裏、清和学園高校・通に、11点目が入ります。

試合は、0-11【6回コールド】で清和学園高校・通がベストに残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
千葉 0 0 0 0 0 1 1
清和 0 1 4 1 3 2× 11
6回コールドゲーム




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 14:08| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第2試合準々決勝戦〔明治神宮球場〕が行われました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第2試合準々決勝戦〔明治神宮球場〕が行われました。





天理高校〔東近畿第一地区、奈良県表校〕対神村学園高等部・福岡・通〔東九州地区、福岡県表校〕【明治神宮球場】 との試合が行われました。

1回表、天理高校に3点が入ります。

1回裏、神村学園高等部・福岡・通が1点を返します。

2回表、天理高校に6点目が入ります。

3回表、天理高校に13点目が入ります。

5回表、天理高校に18点目が入ります。

試合は、18-1【5回コールド】で天理高校がベスト4に勝ち上がりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
天理 3 3 7 0 5 18
神村 1 0 0 0 0 1
5回コールドゲーム




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 12:20| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第1試合準々決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第1試合準々決勝戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。





大智学園高校・通〔東京都第一代表校〕対川崎市立橘高校〔神奈川県代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式球場】 との試合が行われました。

6回表、大智学園高校・通に3点が入ります。

8回裏、川崎市立橘高校が2点を返します。

9回表、大智学園高校・通に6点目が入ります。

試合は、6-2で大智学園高校・通がベスト4に進出しました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
大智 0 0 0 0 0 3 0 0 3 6
橘 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 11:23| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第1試合準々決勝戦〔明治神宮球場〕が行われました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会3日目第1試合準々決勝戦〔明治神宮球場〕が行われました。





広島市立広島みらい創生高校・定・通〔西中国地区、広島県県代表校〕対岡山県立岡山操山高校・通〔東中国地区、岡山県代表校〕【明治神宮球場】 との試合が行われました。

1回表、広島市立広島みらい創生高校・定・通に4点が入ります。

2回表、広島市立広島みらい創生高校・定・通に8点が入ります。

1回表、広島市立広島みらい創生高校・定・通に12点が入ります。

試合は、12-0で【5回コールド】広島市立広島みらい創生高校・定・通がベスト4に進出しました。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
広島 4 4 4 0 0 12
岡山 0 0 0 0 0 0
5回コールドゲーム




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 09:51| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月16日

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第4試合二回戦〔江戸川区球場〕が行われました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第4試合二回戦〔江戸川区球場〕が行われました。





クラーク記念国際高校・千葉・通〔千葉県県代表校〕対新潟連合〔北信越地区、新潟県表校〕【江戸川区球場球場】 との試合が行われました。

1回表、クラーク記念国際高校・千葉・通に3点が入ります。

1回裏、新潟連合が1点を返します。

2回表、クラーク記念国際高校・千葉・通に8点目が入ります。

3回表、クラーク記念国際高校・千葉・通に10点目が入ります。

3回裏、新潟連合が3点目を返します。

4回表、クラーク記念国際高校・千葉・通に12点目が入ります。

5回表、クラーク記念国際高校・千葉・通に29点目が入ります。

試合は、29-3で【5回コールド】でクラーク記念国際高校・千葉・通がベスト8に進出しました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
千葉 3 5 2 2 9 21
新潟 1 0 2 0 0 3
5回コールドゲーム





高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 20:21| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第3試合二回戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第3試合二回戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。





大阪連合〔大阪府代表校〕対 清和学園高校・通〔埼玉県代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式球場】 との試合が行われました。

1回表、大阪連合に1点が入ります。

1回裏、 清和学園高校・通に3点が入り勝ち越します。

2回裏、 清和学園高校・通に9点目が入ります。

3回表、大阪連合に2点目を返します。

3回裏、 清和学園高校・通に13点目が入ります。

4回裏、 清和学園高校・通に18点目が入ります。

5回表、大阪連合に4点目を返します。

試合は、4-18【5回コールド】で清和学園高校・通がベスト8に残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
大阪 1 0 1 0 2 4
清和 3 6 4 5 × 18





高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 18:06| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第3試合二回戦〔江戸川区球場〕が行われました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第3試合二回戦〔江戸川区球場〕が行われました。





神村学園高等部・福岡・通〔東九州地区、福岡県表校〕対クラーク記念国際高校・仙台・通〔南東北地区、宮城県代表校〕【江戸川区球場球場】 との試合が行われました。

1回表、神村学園高等部・福岡・通に、2点が入ります。

2回表、神村学園高等部・福岡・通に、4点目が入ります。

3回表、神村学園高等部・福岡・通に、5点目が入ります。

4回表、神村学園高等部・福岡・通に、8点目が入ります。

5回表、神村学園高等部・福岡・通に、10点目が入ります。

5回裏、クラーク記念国際高校・仙台・通が、2点を返します。

7回表、神村学園高等部・福岡・通に、14点目が入ります。

試合は、14-2【7回コールド】で神村学園高等部・福岡・通がベスト8に残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
福岡 2 2 1 3 2 0 4 10
仙台 0 0 0 0 2 0 0 2




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 16:44| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第2試合二回戦は、川崎市立橘高校が準々決勝に勝ち上がりました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第2試合二回戦〔駒沢オリンピック公園硬式球場〕が行われました。





クラーク記念国際高校・熊本・通〔南九州地区、熊本県表校〕対 川崎市立橘高校校〔神奈川県代表校〕【駒沢オリンピック公園硬式球場】 との試合が行われました。

8回表、クラーク記念国際高校・熊本・通に5点が入ります。

8回裏、川崎市立橘高校に、11点が入ります。

9回表、クラーク記念国際高校・熊本・通に6点目を返します。

試合は、6-11で、川崎市立橘高校がベスト8に進出しました。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
熊本 0 0 0 0 0 0 0 5 1 6
橘 0 0 0 0 0 0 0 11 × 11





高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 15:25| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第2試合二回戦〔江戸川区球場〕が行われました。

logo1.gif



第67回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会大会2日目第2試合二回戦〔江戸川区球場〕が行われました。





兵庫県立西宮香風高校〔兵庫県代表校〕対天理高校〔東近畿第一地区、奈良県表校〕【江戸川区球場球場】 との試合が行われました。

3回裏、天理高校に2点が入る。

4回裏、天理高校に4点が入る。

5回裏、天理高校に4点が入る。

6回裏、天理高校に7点が入る。

試合は、0-7【7回コールド】で天理校がベストに残りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
西宮 0 0 0 0 0 0 0 0
天理 0 0 2 2 1 2 × 7
7回コールドゲーム




高校野球 ブログランキングへ

posted by テイーナナ at 13:42| 高校野球〔定時制通信制軟式〕 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする