スマートフォン専用ページを表示
プロ野球&高校野球&スポーツ全般
プロ野球は、セーリーグは、ジャイアンツ、パーリーグでは、ファイターズのファンなのです。野球は、好きなので、野球全般と他スポーツ全般の初心者が作ったブログです。
プロフィール
名前:テイナナ
性別:男
カテゴリ
北海道日本ハムファイターズ
(2025)
東京読売巨人軍
(1943)
ファイターズグッツ
(3)
ジャイアンツグッツ
(1)
プロ野球カード北海道日本ハム編
(22)
プロ野球カード東京読売巨人軍編
(18)
プロ野球カード注目選手編
(2)
プロ野球全般(セーリーグ編)
(115)
プロ野球全般(パーリーグ編)
(143)
プロ野球全般〔全日本〕
(10)
ワールド、ベースボール、クラシック(WBC)
(30)
WBSC世界野球プレミア12
(20)
アジアプロ野球チャンピオンシップ
(3)
メジャーリーグ
(5)
大学野球
(320)
社会人野球
(848)
U21野球ワールドカップ
(1)
WBSC U23 ワールドカップ
(22)
高校野球〔硬式〕
(2028)
高校野球〔軟式〕
(260)
高校野球〔定時制通信制軟式〕
(115)
女子硬式高校野球
(109)
U18野球ワールドカップ
(38)
BFAU-18アジア選手権
(12)
高校サッカー
(204)
高校サッカー【女子編】
(20)
高校ラクビー
(388)
ラクビ-
(5)
サッカー(J1、J2、JFL)
(15)
男子サッカー
(67)
女子サッカー
(55)
バレーボール
(304)
高校バレーボール【男子編】
(128)
高校バレーボール【女子編】
(129)
バスケットボール
(1)
ソフトボール
(8)
テニス
(1)
冬季アジア大会。
(1)
世界選手権
(1)
スポーツ全般
(6)
オリンピック
(119)
家庭用ゲーム機
(4)
集めて貰える品物
(2)
年齢早見表(2011年-2016年)
(1)
ニュース
(14)
AV家電
(19)
韓国ドラマ
(157)
ガソリンスタンド
(2)
粗品
(37)
日記
(36)
最近の記事
(01/27)
第95回春の選抜大会の出場校が決定しました。
(01/27)
2023年、ワールドベースボールクラシック日本代表のメンバーが決定しました。
(01/19)
BSで、2月から始まる韓国ドラマ&今現在見ている韓国ドラマ。
(01/09)
第101回全国高校サッカー選手権大会第7日目決勝戦は、 岡山学芸館高校が初優勝となりました。
(01/08)
第75回、全日本バーボール女子高等学校選手権大会第五日目決勝戦は、古川学園高校が優勝となりました。
最近のコメント
最近のトラックバック
過去ログ
2023年01月
(26)
2022年12月
(20)
2022年11月
(232)
2022年10月
(78)
2022年09月
(63)
2022年08月
(150)
2022年07月
(180)
2022年06月
(88)
2022年05月
(53)
2022年04月
(49)
2022年03月
(64)
2022年02月
(22)
2022年01月
(27)
2021年12月
(36)
2021年11月
(217)
2021年10月
(81)
2021年09月
(55)
2021年08月
(150)
2021年07月
(176)
2021年06月
(108)
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
powered by
プロ野球Freak
powered by
プロ野球Freak
検索
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
RDF Site Summary
RSS 2.0
リンク集
車と競馬と北海道の観光温泉
車と競馬と北海道の観光スポットと風景写真
車と競馬と北海道の情報のページ(携帯電話専用)
北海道の風景写真
QRコード
TOP
/ ラクビ-
2019年10月20日
日本ぼろ負け
🌑
2019年ラクビーワールドカップ、準々決勝、日本対南アフリカの試合が行われました。
試合は、3-26で日本のぼろ負け。
🌑
スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 21:19|
ラクビ-
|
|
2019年10月13日
2019年ラクビーワールドカップ、日本対スコットランドの試合が行われ、28-21で接戦を制し、初のベスト8に進出となりました。
🌑
2019年ラクビーワールドカップ、日本対スコットランドの試合が行われました。
前半6分、スコットランドの先制トライで5点、フリーキックも決められて7点が入りました。
前半17分、日本の初トライで、5点、フリーキックも決めて7点が入り同点となりました。
前半25分、日本の逆転トライで、12点目、フリーキックも決めて14点目が入りました。
前半39分、日本のトライで、19点目、フリーキックも決めて21点21目が入りました。
前半、日本ペナルティーキック2本を外しましたが、前半3本のトライで見事な試合運びとなりました。
後半42分、日本4本目のトライを決めて26点目、フリーキックも決まり28点目が入りました。
後半49分、スコットランドのトライで512点目、フリーキックも決められて14点目が入りました。
後半55分、スコットランドのトライで19点目、フリーキックも決められて21点目が入りました。
試合は、28-21で、ワールドカップラクビー日本が初のベスト8に進出となりました。
🌑
スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 22:06|
ラクビ-
|
|
2019年10月05日
2019年ラクビーワールドカップ、日本対サモアの試合が行われ、4トライで勝ち点プラスボーナスポイントも獲得して、3連勝でグループリーグ突破に大きく前進となりました。
🌑
2019年ラクビーワールドカップ、日本対サモアの試合が行われました。
前半2分、ペナルティーキックで、日本にに3点が入り先制しました。
前半7分、ペナルティーキックで、日本に6点目が入りました。
前半9分、ペナルティーキックで、サモアが3点を返しました。
前半9分、ペナルティーキックで、サモアが3点を返しました。
前半15分、ペナルティーキックで、サモアが6点目を返しまし同点に追い付かれてしまう。
前半23分、ペナルティーキックで、日本にに9点目が入り再び勝ち越しする。
前半27分、遂に日本の初トライで、14点目、フリーキックも決まり、日本にに16点目が入りました。
前半33分、ペナルティーキックで、サモアが9点目を返す。
後半44分、ペナルティーキックで、サモアが12点目を返す。
後半50分、ペナルティーキックで、日本、19点目が入りました。
後半53分、スクラムで押し切りトライで、24点目、フリーキックもきまり、日本、26点目が入りました。
後半67分、サモアがトライで、17点目を返しフリーキックで19点目を返されてしまう。
後半75分、日本の3本目のトライで、31点目、フリーキックは、惜しくも外しました。
後半84分、4本目のトライで、36点目、フリーキックも決まり38点目が入り日本が勝ちました。
36-19で日本4トライで勝ち点プラスボーナスポイントも獲得して、3連勝となり、グループリーグ突破に大きく前進となりました。
🌑
スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 21:27|
ラクビ-
|
|
2019年09月28日
2019年ラクビーワールドカップ、日本対アイルランドの試合が行われ、日本の逆転トライ19-12で見事勝利して、2勝0敗となりました。
🌑
2019年ラクビーワールドカップ、日本対アイルランドの試合が行われました。
前半13分、先制トライで、アイルランドに5点が入る。
前半17分、ペナルティーキックで、日本にに3点が入る。
前半21分、先トライで、アイルランドに10点目が入る。
前半22分、アイルランドに12点目が入る。
前半33分、ペナルティーキックで、日本にに6点目が入る。
前半39分、ペナルティーキックで、日本にに9点目が入る。
後半18分、日本の初トライで14点目がフリーキックも決めて16点目が入り逆転トライとなりました。
後半32分、ペナルティーキックで、日本にに199点目が入る。
試合は、19-12で、世界ランク2位のアイルランドを日本が撃破して、2勝0敗となり、グルーフリーグ突破に前進となりました。
🌑
スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 18:11|
ラクビ-
|
|
2019年09月20日
2019年ラクビーワールドカップ、日本対ロシアの試合が行われ、初戦を日本が勝利で飾りました。
🌑
2019年ラクビーワールドカップ、日本対ロシアの試合が行われました。
前半4分、ロシアに先制トライで5点、フリーキックも決まり7点が入る。
前半11分、日本のトライも決まり5点、フリーキックは、外しました。
前半38分、日本の逆転トライで決まり10点目、フリーキックも決めて、12点目が入りました。
後半4分、ロシアの反則で、ペナルティーキックを得てフリーキックを決めて、15点目が入りました。
後半7分、日本のトライで決まり20点目、フリーキックは、外しました。
後半19分、日本の反則で、ロシアが、ペナルティーキックを得てフリーキックも決めて、10点目が入りました。
後半23分、ロシアの反則で、日本がペナルティーキックを得てフリーキックを決めて、23点目が入りました。
後半28分、日本のトライで決まり28点目、フリーキックも決まり30点目が入りました。
試合は、30-10で、日本が初戦を勝利しました。
🌑
スポーツ ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 21:44|
ラクビ-
|
|