2012年03月12日

結局、陸運の好き嫌いの選考の選手の選び方だな。



ちっ(怒った顔)

ロンドンオリンピック出場の選手は、藤原新(30=東京陸連)、山本亮(27=佐川急便)、中本

健太郎(29=安川電機)が選ばれたけどどの選手が出場してもメダルは、取れない。

それなら公務員ランナー”川内優輝(25=埼玉県庁)を選んで欲しかったけととても残念である

藤原新(30=東京陸連)、山本亮(27=佐川急便)、中本健太郎(29=安川電機)は、ロンド

ンオリンピックに出る以上もしメダルが取れなかったらはっきり言って日本には戻って欲しくない選

手と言えるだろう。

ちっ(怒った顔)
posted by テイーナナ at 15:58| スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月05日

2012年ロンドンオリンピック出場枠にかかる国際試合の日程

オリンピック.jpg

野球サッカー

今年のロンドンオリンピック出場枠がかかった国際試合です。

この中で、男女のバレーボールは、注目ですね。

2011日本開催のW杯で出場権獲得が男女共獲得出来ませんでした。


特に男子バレーボールのオリンピック出場枠獲得は非常に困難かもしれません。

そして男子マラソンの出場枠にも注目ですね。


他いろいろ注目の五輪出場枠がかかった国際競技大会があります。

新月
posted by テイーナナ at 08:40| スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月31日

スポーツ界にも募金の輪が広がりつつあります。

野球サッカー

東北、関東大震災で、被災者達への募金活動の輪がスポーツ界にも広がりを見せていますね。

特に、日本では今回は、サッカーと野球が募金活動に積極的ですね。

どちらも日本を代表するスポーツであり団体スポーツでもあります。

そしそてリーグチームも多数あると言う事で、募金の輪が広がっていますね。

もちろん個人選手の寄付もありスポーツは、大きな力になっています。

こうした活動の重要性を強調する事で、被災者達にもサッカーやプロ野球のリーグ再開も理解して欲

しいと言う事も表れているかもしれません。

でもその事だけではなく、スポーツ界全体で今回の東北関東大震災の被災者への募金活動輪が広がっ

ていくことを願っている事が大事な事なのかもしれませんね。


野球サッカー


人気ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 07:29| Comment(0) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

春場所中止で又今年の巡業は、全て中止と揺れる相撲界。

相撲.jpg

相撲11.jpg




日本の国技相撲界が危ぶられています。

八百長メール問題で揺れる日本相撲協会は6日は、巡業部が緊急会議を開き今年予定していた約30

か所全ての巡業の中止を発表しました。

江戸時代から始まった大相撲の巡業で全て中止になった年はなく、前代未聞の珍事の出来事かもしれ

ません。

相撲の巡業だけでは無く、春場所も中止になりましたが、夏場所も含めて今年全ての試合の中止の可

能性もあります。

巡業の全面中止で約20億円近い損失が予想さり相撲界は大打撃ですね。

もちろん相撲中継を独占しているNHKに影響が出そうですね。


八百長は、どのスポーツでもあるのですが、相撲は国技のスポーツなので許されないという傾向もあ

りますが、最近相撲界は、この他の事件も結構ありましたから、その事も踏まえなければならないか

もしれません。

もう相撲は、日本の国技としては相応しくなっていると言えざるとおえない状況ですね。

posted by テイーナナ at 10:45| Comment(0) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月30日

アジアカップ。日本優勝。

サッカー.jpg
サッカー1.jpg
サッカー3.jpg

サッカー

アジアカップ決勝戦で優勝した日本ですが、まさにGK川島選手の再三のセーブが日本の勝利に導き

ましたね。

韓国戦同様にまたPKでの勝敗になるのかなって思いましたが、延長戦で見事シュートを決めてくれ

ました。

PK戦で勝利するよりもきちんとシュートで勝ったと言うのが今回は大きな意味のある試合のような

気がします。

日本のサッカーがこれから強豪国に仲間入りするのも近いかもしれないですね。

サッカー


人気ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 11:52| Comment(0) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月30日

女子サッカーワールドカップ対戦相手が決定する。



サッカー

フランクフルト(ドイツ)来年6、7月に開催されるサッカー女子のワールドカップの1次リーグ組

み合わせ抽選が29日、フランクフルトで行われました。

世界ランキング5位の日本は、B組に入り、10位のイングランド、22位のメキシコ、23位のニ

ュージーランドと対戦します。

尚他の1次リーグの組み合わせは、次の通りです。



A組 ドイツ、カナダ、ナイジェリア、フランス

B組 日本、ニュージーランド、メキシコ、イングランド

C組 米国、北朝鮮、コロンビア、スウェーデン

D組 ブラジル、オーストラリア、ノルウェー、赤道ギニア

サッカー


人気ブログランキングへ
posted by テイーナナ at 10:20| Comment(0) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする